髭剃りをした後はきれいに剃ったつもりでも、外出先で剃り残しを見つけることって結構ありますよね?
剃り残しの髭だけ長いので目立ちますし、だらしない印象を与えてしまいます。
1度見つけると気になってしょうがない剃り残しですが、剃り残し無くすためにはどうすればいいのかも気になりますね。
今回は、剃り残しの原因と剃り残しを無くすポイントをご紹介しているので是非参考にしてください。
目次
髭の剃り残しが気になる人は多い

髭の剃り残しめっちゃ気になる
出典:Twitter
クリスマスプレゼント、髭剃りにしようかな。 首の剃り残しみっともない。
出典:Twitter
今日車で出勤してたら鏡見た時にヒゲの剃り残しに気づいてイオンで髭剃り買ってしまった…
出典:Twitter
髭の剃り残しを見つけると一日憂鬱になる
出典:Twitter
髭の剃り残し見つけて鬱になってる
出典:Twitter
自分の剃り残しであっても、他の人の剃り残しあっても髭の剃り残しは多くの方が気になっています。
髭の剃り残しが気になってシェーバーを買う人、1日を憂鬱に過ごす人など髭の剃り残しはその日の気分に影響する人もいるほどです。
髭の剃り残しは1度見つけると気になりますし、他の人にいい印象は与えないですし、恥ずかしさもあるので気持ちは分かりますね。
ほとんどの方ができることなら髭の剃り残しは無くしたいと思っているはずです。
髭を剃り残してしまう3つの原因

髭の剃り残しができてしまうのには原因があります。
髭の剃り残しができないように原因を確認しておきましょう!
カミソリや電気シェーバーを早く動かしている
剃り残しの1番の原因がこのカミソリや電気シェーバーを早く動かしてしまっていることです。
朝の1分1秒ってすごく大事ですよね。
髭剃りは意外と時間がかかるので、ささっと髭剃りを済ましてしまうこともあるんじゃないでしょうか?
ですが髭剃りを早く済ませようとカミソリや電気シェーバーを早く動かしてしまうと、刃がきちんと髭を捕らえることができずに、剃り残しの原因となってしまいます。
刃が悪くなっている
刃は消耗品なので使えば使うほど切れ味が悪くなります。
切れ味が悪くなった刃で髭剃りをすれば、髭がきれいに剃れず剃り残しの原因となります。
また同じ刃を長く使っていると菌が繁殖してしまい肌荒れの原因にもなってしまいます。
起きてすぐ髭を剃っている
朝起きてすぐは肌がむくんでおり、うまく髭が剃れない状態になっています。
朝起きて洗顔をし、その時に髭を剃っているという方は肌がむくんでいているのが原因で剃り残しが多くなっているかもしれません。
髭の剃り残しを無くす5つのポイント
剃り残しの原因が分かったところで、次は髭の剃り残しを無くす5つポイントをご紹介していきます。
5つのポイントを抑えて、髭の剃り残しをなくしましょう!
カミソリや電気シェーバーはゆっくり動かす
カミソリや電気シェーバーをゆっくり動かすのは、剃り残しを無くすのに最も重要と言ってもいいでしょう。
特に電気シェーバーは早く動かすと外刃が髭をキャッチできないので、剃り残しが多くなりやすいです。
朝は時間がないこともあるでしょうが、早く動かしてもゆっくり動かしても、髭剃りにかかる時間はそこまで大きく変わりません。
ゆっくり動かすことにより1回のストロークでしっかり髭を剃ることができるので、カミソリやシェーバーを滑らす回数が減り、肌への負担を減らすことにもなります!
起きてから30分以上経ってから剃る
朝起きてすぐは顔がむくんでいるので、髭が剃りにくい状態とご説明しました。
なので起きてから30分以上経ってから剃るようにすると、むくみがとれて剃りやすくなります!
寝ている状態で30分ではなく、朝食をとったり着替えをするなど体を起こした状態で過ごしてください。
シェービング剤を使う
朝は忙しいからシェービング剤を使わない人もいるかもしれませんが、シェービング剤は使うようにした方がいいです。
シェービング剤を使うことで『髭が柔らかくなって剃りやすくなる』『髭を立たせて剃りやすくしてくれる』『摩擦を減らし肌への負担を軽減してくれる』など様々なメリットがあります!
もしシェービング剤を使わないのであっても髭に水分を与え、柔らかくするようにしましょう。
髭が固いときれいに剃れませんし、刃を傷めやすくなります。
肌を引っ張りながら剃る
髭は寝ているよりも立っている方が剃りやすいです。
肌を引っ張ることで髭を立たせることができるので、きれいに深く剃ることができます!
アゴのラインやアゴ下は剃りにくく剃り残しが多くなる部分ですが、引っ張ることで剃りやすくなります。
アゴ部分の剃り残しが多い方は、肌を引っ張りながら剃ってみると剃り残しを減らせると思います。
替刃を忘れずにする
髭を剃り残してしまう原因でもご説明しましたが、切れ味が悪くなった刃で髭剃りをすれば、きれいに剃れずに剃り残しの原因となります。
メーカー毎に違いはありますが、カミソリは約2週間。電気シェーバーは1~2年が替刃のする目安になっています。
電気シェーバーは年に一度の替刃でも問題ありませんが、カミソリは2週間と結構頻繫に替刃をする必要があります。
勿体無いと思って1つのカミソリを長く使っている方はいると思いますが、最低でも1ヶ月に1回は替刃をした方がいいでしょう。
まとめ

朝は時間がないこともあり、髭剃りを早く済ませがちですがそれが剃り残しの原因となっています。
理想は朝の時間に余裕を持って、髭の剃り残しを無くす5つのポイントでご説明したようにしっかり髭を剃ることです!
ですが、どうしても朝の時間が無くて髭剃りを疎かになってしまうこともあるでしょう。
万が一に備えて、カミソリや携帯用の電気シェーバーを持ち運んでおくと安心かもしれません。